議案構築をスムーズに!様々な議案を検索できます。

議案閲覧
「揺るがない信念」~凡事継続が未来をつくる~【計画2018富山】
人財育成
事業年度 2018年度
カテゴリー 人財育成
開催地 北陸信越地区協議会
開催日 2018年05月15日
予算 ~30万円
対象者 一般市民
主催 富山県ブロック協議会
※新しいタブで開きます
人は理想を描いて行動している過程で、様々な困難と向き合い選択を迫られる時、目先の利益を優先し安易な考えに流されてしまうことがあります。どのような状況においても理想に向かうためには、大切にすべき本質を理解し、揺るがない信念をもって行動し続けることが重要です。それが実現に向かう確かな歩みであり、その積み重ねが自己の成長となり、次の行動への意欲へと変化し、誰もがいきいきと暮らせるまち、とやまの創造につながります。

講演 (19:07~20:22 約75分)

講師に伊那食品工業株式会社代表取締役副社長の塚越英弘氏をお招きしご講演いただきます。伊那食品工業株式会社は企業の永続、社員の幸福を経営理念に、「いい会社をつくりましょう~たくましくそしてやさしく~」の社是の基、会社をとりまくすべての人々に「いい会社」と言っていただき、社員を含めてすべての人々をハッピーにする会社を「いい会社」とし、企業経営をされています。急成長を求めず社員や関連企業の幸福度を優先する「年輪経営」を続けてこられました。現在は名実ともに「いい会社」と言われるようになっていますが、この理想はどのようにして生まれたのか、どのような信念をもって日々進んでこられたのか、会社での取り組みを紹介していただきながらご講演いただきます。

人財育成 講演形式(経営力向上) 富山ブロック

コメントを残す