議案閲覧
「飽くなき挑戦の先にある未来」~世界に響け、職人の心意気!~【報告2018富山】
講師例会
事業年度 | 2018年度 |
カテゴリー | 講師例会 |
開催地 | 北陸信越地区協議会 |
開催日 | 2018年10月16日 |
予算 | ~30万円 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | 富山県ブロック協議会 |

事業内容
講演 (19:07~20:22 約75分)
株式会社タニハタの谷端信夫氏を講師にお迎えし、ご講演をいただきます。組子欄間をつくる職人のお父様が創業から多くのご苦労をされ、現在は谷端氏がその歴史を大切にしながら社業を引継がれておられますが、谷端氏は様々なことに思い悩みながらも取り組みを続けてこられました。しかし実現したイメージをもって、お客様の喜ぶ顔と感謝をいただく瞬間に次への意欲をもって、挑戦を続けてきたことで得られた多くの経験や、これから先の展望についてお話をいただきます。
講演 (19:07~20:22 約75分)
株式会社タニハタの谷端信夫氏を講師にお迎えし、ご講演をいただきます。組子欄間をつくる職人のお父様が創業から多くのご苦労をされ、現在は谷端氏がその歴史を大切にしながら社業を引継がれておられますが、谷端氏は様々なことに思い悩みながらも取り組みを続けてこられました。しかし実現したイメージをもって、お客様の喜ぶ顔と感謝をいただく瞬間に次への意欲をもって、挑戦を続けてきたことで得られた多くの経験や、これから先の展望についてお話をいただきます。
人財育成 講演形式(経営力向上) 富山ブロック

