議案閲覧
【アワードエントリー】キッズスポーツ体験会
事業年度 | 2019年度 |
カテゴリー | スポーツ |
開催地 | 近畿地区協議会 |
開催日 | 2019年10月27日 |
予算 | ~10万円 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | LOM財産共有 委員会 |

子供の心身の育成に役立つスポーツですが、チームに所属するなどしてスポーツに打ち込む子供は減少傾向にあります。スポーツ関係者の一部からは少子化を嘆く声も耳にする中、少子化の解決はできなくても、スポーツをしていない子供にスポーツを始めてもらうことはできるのではないかと考えました。
そこで、保護者がなぜスポーツをさせないのか調べたところ「子供には自分に合ったスポーツを見つけてもらいたい。しかし、個別のチームの見学会は他の保護者との人間関係などで囲い込まれる心配があり、足を運びにくい」「子供にさせたいスポーツはあるが、どこで習えるのかわからない」などの意見が少なからず存在することが分かりました。
少子化そのものよりも、保護者同士の人間関係やチームを探す手間などへの「保護者の負担感」を課題と捉え、本事業を実施するに至りました。
そこで、保護者がなぜスポーツをさせないのか調べたところ「子供には自分に合ったスポーツを見つけてもらいたい。しかし、個別のチームの見学会は他の保護者との人間関係などで囲い込まれる心配があり、足を運びにくい」「子供にさせたいスポーツはあるが、どこで習えるのかわからない」などの意見が少なからず存在することが分かりました。
少子化そのものよりも、保護者同士の人間関係やチームを探す手間などへの「保護者の負担感」を課題と捉え、本事業を実施するに至りました。