議案構築をスムーズに!様々な議案を検索できます。

議案閲覧
【アワードエントリー】ハモラージュ勝負!青春アカペラコンテスト
事業年度 2017年度
カテゴリー 地域交流
開催地 関東地区協議会
開催日 2017年11月18日
予算 ~100万円
対象者 一般市民
主催 LOM財産共有 委員会
※新しいタブで開きます
(1)例会当日までの準備
①出演者の募集
審議可決後に、ホームページやSNSの掲載、チラシ・ポスター配布、プレスリリース等により事業の告知を広く行いました。
また、県内外の高等学校や専門学校、大学のアカペラサークルや有志の団体を調査し直接アプローチをして出演者を募りました。
②応募グループの一時審査
応募して頂いた方に音声または動画データを送付して頂き、一定の基準のもと委員会で審査を行いました。
(2)例会当日
①オープニングアクト・開会式
地元のキッズダンスサークル「ミハニーズ」によるオープニングアクトを行い会場を盛り上げ、その後開会式を行いました。
②演奏
出演者に課題曲である久喜市の歌「笑顔のまち永遠なれ」と、自由曲の計2曲をアカペラで演奏して頂きました。
出演グループは4組でした。
③審査及び講評
審査員として「RAG FAIR」の引地洋輔氏、武蔵野音楽大学の佐橋美起氏をお招きし、審査と講評をして頂きました。
出演グループの方々にとっては、プロの音楽家に直接アドバイスを頂ける貴重な機会になりました。
④ゲストライブ及びセッション
表彰式を行った後は、引地洋輔氏によるゲストライブを行い、その後会場を巻き込んで『世界に一つだけの花』をセッションしました。
(3)例会後
優勝グループに対して、後日スタジオでのレコーディングとジャケット撮影を行い、オリジナルのCDを作成して優勝特典として授与しました。

コメントを残す