議案閲覧
【アワードエントリー】日本海夕陽ラインシンポジウム(沿線地域の魅力発信事業)
事業年度 | 2017年度 |
カテゴリー | 地域交流 |
開催地 | 東北地区協議会 |
開催日 | 2017年10月07日 |
予算 | ~300万円 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | LOM財産共有 委員会 |
「地域連携とインフライノベーション~市民と描くまちの未来~」と題し、次年度第30
回の節目を迎える日本海夕陽ラインシンポジウムに弾みをつけるべく、より市民目
線の聞きやすく面白いシンポジウムと同時に、日沿道が繋がった際のイメージを地域全体で共有する「日本海夕陽ラインAranamiまるしぇ2017」を同時開催しました。まるしぇでは、日沿道沿線各地のうまいものを出店し、全線開通の際の時間的距離が短縮された状態を地域住民に疑似体験してもらい、また、自衛隊車両を展示し、災害に対する高速道の必要性などを地域住民に示し、当日会場にて、日沿道早期全線開通に対する署名活動を行いました。
回の節目を迎える日本海夕陽ラインシンポジウムに弾みをつけるべく、より市民目
線の聞きやすく面白いシンポジウムと同時に、日沿道が繋がった際のイメージを地域全体で共有する「日本海夕陽ラインAranamiまるしぇ2017」を同時開催しました。まるしぇでは、日沿道沿線各地のうまいものを出店し、全線開通の際の時間的距離が短縮された状態を地域住民に疑似体験してもらい、また、自衛隊車両を展示し、災害に対する高速道の必要性などを地域住民に示し、当日会場にて、日沿道早期全線開通に対する署名活動を行いました。