議案閲覧
【AWARDS JAPAN2022 グランプリ】【NANAO GIFT 2040】ビジョン構想(前編)
まちの中期ビジョン
事業年度 | 2022年度 |
カテゴリー | まちの中期ビジョン |
開催地 | 日本青年会議所 |
開催日 | 2022年07月23日 |
予算 | ~10万円 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | 日本青年会議所 |
第1回講師に柳原暁様をお迎えし、第一部に「2040、未来のテクノロジー社会」近未来のニッポ
ン!デジタルでアナタの地域はこう変わる!と題した講演会を、そして第二部に講師の柳原様に加え、茶谷義隆七尾市長、森山明能 JCI 七尾理事長によるパネルディスカッション「地域の未来を学んだうえで、未来の七尾でできることを語り合う」を行いました。
2022 年 8 月 16 日(火)に【NANAO GIFT 2040】ビジョン構想 未来ビジョン構想の集い
第 2 回:ななおをつなぐ 2040、自分と能登の未来を描こう!をオンラインにて開催いたしました。講師に高野翔様をお迎えし、「みんなが幸せでありつづけるために」と題したウェルビーイングについての講演会を行いました。
ン!デジタルでアナタの地域はこう変わる!と題した講演会を、そして第二部に講師の柳原様に加え、茶谷義隆七尾市長、森山明能 JCI 七尾理事長によるパネルディスカッション「地域の未来を学んだうえで、未来の七尾でできることを語り合う」を行いました。
2022 年 8 月 16 日(火)に【NANAO GIFT 2040】ビジョン構想 未来ビジョン構想の集い
第 2 回:ななおをつなぐ 2040、自分と能登の未来を描こう!をオンラインにて開催いたしました。講師に高野翔様をお迎えし、「みんなが幸せでありつづけるために」と題したウェルビーイングについての講演会を行いました。