議案閲覧
コロナ対策合同例会
地域交流
事業年度 | 2020年度 |
カテゴリー | 地域交流 |
開催地 | 北海道地区協議会 |
開催日 | 2020年06月12日 |
予算 | ~30万円 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | 一般社団法人 深川青年会議所 |

❶マスクを必要としている地域の方々に手作りマスクを配布する
❷飲食店テイクアウト情報を当会ホームページを利用し、多くの方々に情報公開する
❸募金を募り、寄付金として新型コロナウイルス感染症予防に役立てて頂く
❶マスク作成・配布
①-1マスク種類…立体型(大・中・小)・平型(大・中) 表生地種類:15種類程度
①-2マスク目標枚数…1,000枚
①-3マスク作成場所…大国神社 大広間(メンバー職場)
①-4マスク配布場所…深川市内スーパーマーケット・ホームセンター
①-5例会等コロナ対策…検温・手指消毒・マスク着用・2m離隔距離・換気
❶結果報告…マスクは800枚超を作成、第1・2回を合わせた3日間で全て配布した。地域の方々の声は喜ぶ方はもちろん、子供用サイズお困りの方、道内外のお困りの友人に送りたい方々もおり、現在(いま)、必要としている物を当会が調達できたことは非常に喜ばしいことであった。
❷飲食店テイクアウト情報
②-1ページ名…深川おもちかえり飯
②-2飲食店情報収集…作成時、メンバー昼食を各飲食店からテイクアウト・その他有志
②-3情報公開…ホームページの他、マスク配布時、テイクアウト情報のビラを同時配布
❷結果報告…テイクアウト情報アップによりアクセスが大幅に増え、一番はホームページを持たない飲食店の方々から感謝の念を受けた。アップした飲食店数は28店舗となった。
❸募金
③-1実施場所…①-4マスク配布場所による
③-2寄付金先…深川市 ※利用方法は新型コロナウイルス感染症予防に役立てて頂く
❸結果報告…募金額は48,253円となり、この様な状況でさえも沢山の方々から貴重なお金を預かる事ができた。募金は6月12日に直接、深川市山下市長に寄付金として受け渡す事ができました。
❷飲食店テイクアウト情報を当会ホームページを利用し、多くの方々に情報公開する
❸募金を募り、寄付金として新型コロナウイルス感染症予防に役立てて頂く
❶マスク作成・配布
①-1マスク種類…立体型(大・中・小)・平型(大・中) 表生地種類:15種類程度
①-2マスク目標枚数…1,000枚
①-3マスク作成場所…大国神社 大広間(メンバー職場)
①-4マスク配布場所…深川市内スーパーマーケット・ホームセンター
①-5例会等コロナ対策…検温・手指消毒・マスク着用・2m離隔距離・換気
❶結果報告…マスクは800枚超を作成、第1・2回を合わせた3日間で全て配布した。地域の方々の声は喜ぶ方はもちろん、子供用サイズお困りの方、道内外のお困りの友人に送りたい方々もおり、現在(いま)、必要としている物を当会が調達できたことは非常に喜ばしいことであった。
❷飲食店テイクアウト情報
②-1ページ名…深川おもちかえり飯
②-2飲食店情報収集…作成時、メンバー昼食を各飲食店からテイクアウト・その他有志
②-3情報公開…ホームページの他、マスク配布時、テイクアウト情報のビラを同時配布
❷結果報告…テイクアウト情報アップによりアクセスが大幅に増え、一番はホームページを持たない飲食店の方々から感謝の念を受けた。アップした飲食店数は28店舗となった。
❸募金
③-1実施場所…①-4マスク配布場所による
③-2寄付金先…深川市 ※利用方法は新型コロナウイルス感染症予防に役立てて頂く
❸結果報告…募金額は48,253円となり、この様な状況でさえも沢山の方々から貴重なお金を預かる事ができた。募金は6月12日に直接、深川市山下市長に寄付金として受け渡す事ができました。

