議案閲覧
地域の伝統文化から拡がる信州の魅力を再認識するための事業
地域交流
事業年度 | 2024年度 |
カテゴリー | 地域交流 |
開催地 | 日本青年会議所 |
開催日 | 2024年09月08日 |
予算 | ~30万円 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | 長野県ブロック協議会 |
長野県飯田市は「人形劇のまち」と呼ばれ、人形劇が盛んに行われています。そ
の背景を深掘りし、飯田市無形文化遺産である黒田人形劇に着目、フォーラムの
開催とブース出展を行いました。
フォーラムは3部構成にし、第1部では「地域の伝統文化から拡がる信州の魅力」
と題し、基調講演を行いました。第2部では学生による黒田人形劇を上演、その
後、第3部として質疑応答の時間を設けました。
ブース出展では、黒田人形保存会様といいだ人形劇センター様にご協力いただ
き、参加者の皆さんに人形劇に実際使用されている人形に触れてみたり、パペッ
ト人形の創作体験をしていただきました
の背景を深掘りし、飯田市無形文化遺産である黒田人形劇に着目、フォーラムの
開催とブース出展を行いました。
フォーラムは3部構成にし、第1部では「地域の伝統文化から拡がる信州の魅力」
と題し、基調講演を行いました。第2部では学生による黒田人形劇を上演、その
後、第3部として質疑応答の時間を設けました。
ブース出展では、黒田人形保存会様といいだ人形劇センター様にご協力いただ
き、参加者の皆さんに人形劇に実際使用されている人形に触れてみたり、パペッ
ト人形の創作体験をしていただきました