議案構築をスムーズに!様々な議案を検索できます。

議案閲覧
計画2019小矢部_家族例会
家族
事業年度 2019年度
カテゴリー 家族
開催地 北陸信越地区協議会
開催日 2019年07月13日
予算 ~10万円
対象者 その他
主催 富山県ブロック協議会
※新しいタブで開きます
〇ピザ窯&ピザづくり体験

内容:家族で協力しながら段ボールでピザ窯を工作していただきます。同時に、ピザづくりも体験していただきます。家族一緒にモノ作りから料理まで体験することで、家族内の親睦を深めてもらいます。ダンボールの外側にはマジックで絵や文字を書いてもらい、家族だけのダンボール窯を作成していただきます。

また、ピザのトッピングに使う食材は全て小矢部産のものを用意いたします。また、食材コーナーに並べる際に、食材の詳細と農家さんの名前と写真を添付します。そして、小矢部の特産品(野菜・飲み物)を別のコーナーに並べます。事前に特産品紹介の資料を各家族に配布し、番号ごとに食材を振り分けてあります。各コーナーに食材と食材紹介の資料を用意(家族分)して食材と資料を取ってもらいます。

資料(特産品紹介)  資料(特産品6種の詳細)

〇家族の手形作成(メンバーはグループ)

手形はその時のものしかありません。2019年の家族の手形を一枚にし、メンバーへのエールを家族に書いてもらいます。写真撮影有り

※家族(同伴者・子供)27人、個人9人(1グループ3人) 計.36人(メンバー)

〇食事

内容:家族ごとにピザが完成した時点でそのまま食事に移ってもらいます。

<ドリンクコーナー>

・お茶、ジュース飲み放題

※アルコール飲料は含みません

・ピザを焼いている間に家族に手形作製や、かき氷・プリンを食べてもらう時間とします。

コメントを残す