議案閲覧
#とみフェス~第49回ブロック大会~【報告2021ブロック】
地域交流
事業年度 | 2021年度 |
カテゴリー | 地域交流 |
開催地 | 北陸信越地区協議会 |
開催日 | 2021年10月04日 |
予算 | 300万円以上 |
対象者 | 一般市民 |
主催 | 富山県ブロック協議会 |

【ブロック大会概要】
地域にある文化や生活様式などの何気ないものごとから富山の新しい価値を見出し、海王丸パークにて参集形式及びオンライン配信にて県内外へ発信します。地域の土地が持つ力×地域の人の力×共感が掛け合わさることにより質的価値を創造して地域の新たな礎としていきます。
また、大会後も写真は富山空港や富山駅、各地の観光名所等に写真を展示して富山の価値を発信し続けます。
【ブロック大会事業内容】
富山県内の価値写真を投稿してもらいイナガキヤスト賞でカメラがもらえる企画を先行で実施しました。対内ブロック大会登録者向けに各方面で活躍されるTOYAMATO青井社長、イナガキヤスト氏、PAN川さんの3名にパークマンサー氏をファシリテーター役として「地域価値の創造」をテーマに対談を行い、その際にイナガキヤスト賞発表も実施。
その対談及びイナガキヤスト賞発表を短く編集した映像と、各地で収録した伝統芸能とLIVE映像をYouTubeにて配信しました。
地域にある文化や生活様式などの何気ないものごとから富山の新しい価値を見出し、海王丸パークにて参集形式及びオンライン配信にて県内外へ発信します。地域の土地が持つ力×地域の人の力×共感が掛け合わさることにより質的価値を創造して地域の新たな礎としていきます。
また、大会後も写真は富山空港や富山駅、各地の観光名所等に写真を展示して富山の価値を発信し続けます。
【ブロック大会事業内容】
富山県内の価値写真を投稿してもらいイナガキヤスト賞でカメラがもらえる企画を先行で実施しました。対内ブロック大会登録者向けに各方面で活躍されるTOYAMATO青井社長、イナガキヤスト氏、PAN川さんの3名にパークマンサー氏をファシリテーター役として「地域価値の創造」をテーマに対談を行い、その際にイナガキヤスト賞発表も実施。
その対談及びイナガキヤスト賞発表を短く編集した映像と、各地で収録した伝統芸能とLIVE映像をYouTubeにて配信しました。
富山ブロック協議会

