議案閲覧
2018年5月定例会~『わーって、どんだんず~!!!!』~
事業年度 | 2018年度 |
カテゴリー | 人財育成 |
開催地 | 東北地区協議会 |
開催日 | 2018年05月08日 |
予算 | ~10万円 |
対象者 | 対内 |
主催 | 公益社団法人 弘前青年会議所 |

例会は会員の資質を向上する場、会員同士の親睦を図る場として開催されており、今後もLOMの基盤を成すような例会を企画運営していく必要がある。LOMの基盤となる例会を通して、会員同士同じ汗をかき、人と人のつながりを育み、会員の意識や資質が向上することを目的とする。会員同士の絆をより強固にする為にも親睦を深めながら、自分自身の事を今以上に知り、強みと弱みを参加者同士で認識し合う事で、けやぐとして互いに成長をしていく事の大切さを学ぶ事を目的とする。
①例会の趣旨・内容説明(進行:けやぐ委員会)
②心理ゲームを用い、自分自身の強みや弱みに関する、知識や関心を深めた。
③心理学の問題は8問程度用意する。併せてモニターを使用し解説を説明した。
(1問5分程度想定、解説も含めた)
会場の当主による重要文化財である石場家についての説明を行った。
①例会の趣旨・内容説明(進行:けやぐ委員会)
②心理ゲームを用い、自分自身の強みや弱みに関する、知識や関心を深めた。
③心理学の問題は8問程度用意する。併せてモニターを使用し解説を説明した。
(1問5分程度想定、解説も含めた)
会場の当主による重要文化財である石場家についての説明を行った。

