議案構築をスムーズに!様々な議案を検索できます。

議案閲覧
4月第一例会「The first step to the future ~確かな一歩へ~」
人財育成
事業年度 2022年度
カテゴリー 人財育成
開催地 北海道地区協議会
開催日 2022年04月19日
予算 ~10万円
対象者 学生
主催 一般社団法人 旭川青年会議所
※新しいタブで開きます
新型コロナウイルス感染拡大により青少年は自粛生活を強いられており、その中で教育現場の声として進路選択における機会と情報が不足しています。この影響で漠然と進路選択している生徒が増えてきている現状があります。子供たちのおかれている現状を理解し、我々青年経済人が青少年の未来を応援するべく本例会を計画しました。

①中学2年生を対象に主体性をもって進路選択を行うことの必要性を学んでいただくため、主体性をもって進路選択を行わず大人になった場合の演出で危機感をもってもらい、主体性をもって進路選択を行ってきた社会で活躍している方たちからのメッセージをみて期待感を抱いていただけるような動画を作成しました。

 ②2022年4月19日(火)16:00~17:00に当委員会メンバー及び三役、広報渉外委員会にZoom配信協力を得て、旭川市教育委員会会議室にて①で作成した動画を、黒蕨教育長をはじめ旭川市教育委員会4名のご参加をいただき授与式を執り行いました。旭川青年会議所メンバーにおいては、授与式会場の収容人数の関係上Zoomでの参加をお願いしました。

 ③2022年5月12日(木)より、各委員会ご協力のもと旭川市内全中学校に作成したDVD及びアンケートを配布していただき、6月30日までに視聴及びアンケートの回収のお願いを行っていただきました。

コメントを残す