議案構築をスムーズに!様々な議案を検索できます。

議案閲覧
6月度例会_変現自在~捉われない考え方~【報告2018高岡】
講師例会
事業年度 2018年度
カテゴリー 講師例会
開催地 北陸信越地区協議会
開催日 2018年06月05日
予算 ~30万円
対象者 一般市民
主催 富山県ブロック協議会
※新しいタブで開きます
事業内容
【事業の概要】
90分講演
少子高齢化に伴う人口減少等の大きく社会構造が変化していく中で、これから先の時代に対してネガティブに捉えず明るい未来を切り拓くためにも、既存の枠組みに捉われず新たなことに挑戦し地域や企業を牽引するリーダーが求められています。そのためこの例会を通じて、当委員会では変化する時代の中で今までの例会のような信念や想いに目的を置くのではなく、思考力を醸成することに目的を置くことで、質のいい行動へと繋ぎ、質のいい価値を創造していきたいと考え(熱量×思考力=上質な行動)、柔軟な考えを持ち新たな価値を見出し、リーダーシップを持って活動されている市森講師にご講演していただきます。
【事業のテーマ】
変現自在~捉われない考え方~
外部協力者・協力種別
市森 友明氏 (いちもりともあき)  株式会社新日本コンサルタント 代表取締役社長

人財育成 講演形式(経営力向上) 富山ブロック

コメントを残す